近況報告
いよいよ、正規練習が始まりました。大会に向けて練習の雰囲気も変わってきています。
先日、鶴見大学少林寺拳法部4年の磯野さんが練習に参加してくださいました。基本と術科を一緒に行い、演武練習を見学していただきました。練習後には蹴りを教えあうなど、部員と交流を深める場面もありました。
最近、東大少林寺拳法部には他大との交流を含め、人とのつながりを大事にする雰囲気があります。今回以前にも、他大学の方に何度か練習に参加していただいたことがあります。今後はWEB上で、交流の様子もできるだけ紹介していこうと思っております。
また、2月19日に、部内で新歓に向けた全体ミーティングが行われました。
女子部員の勧誘や新たなイベントについて議論を行い、部全体で新歓に臨むという姿勢が強まったように思います。
先日、鶴見大学少林寺拳法部4年の磯野さんが練習に参加してくださいました。基本と術科を一緒に行い、演武練習を見学していただきました。練習後には蹴りを教えあうなど、部員と交流を深める場面もありました。
最近、東大少林寺拳法部には他大との交流を含め、人とのつながりを大事にする雰囲気があります。今回以前にも、他大学の方に何度か練習に参加していただいたことがあります。今後はWEB上で、交流の様子もできるだけ紹介していこうと思っております。
また、2月19日に、部内で新歓に向けた全体ミーティングが行われました。
女子部員の勧誘や新たなイベントについて議論を行い、部全体で新歓に臨むという姿勢が強まったように思います。
- Comments ( 1 )
- Trackbacks ( 0 )
先日はありがとうございました!楽しかったです!人との繋がりを僕も大切にしていきたいです!